マナーを守って、楽しく語らいましょう!

火の鳥を駆る者たち

1316428

車検と修理 - まいける

2018/09/24 (Mon) 15:04:32

◇車検と修理
先週末に車検に出して土曜に引き取りに。
パワステのオイル漏れも前回車検で発覚していたので、この機会にOH。
でも引き取りの時に主治医様から
「なんかデフから異音しない?」
と言われ・・・確かに最近シュルシュル音は気になってはいたのですが・・・。^^;
なので車検終わったけど、そのまま継続して修理へ。
またちょっぱやで修理していただきまして、今日引き取ってきました。
デフのベアリングがすごい筋入っててもうダメダメ状態でした。
あとジョイント部も劣化していたので交換。
車検とは別に、+デフ修理代は痛かったけど、デフ全取り換えなんて羽目になる前にOHで済んで良かったです。^^;

そうそう。
車検の時に、前々から取付がダメになってたシートベルトガイドを自作しました。
オヤジさんもやってるカラビナ案か純正ガイドを再利用するかの二択でしたが、SR系でないうちのレカロではどっちにしてもヘッドレストにガイドを取り付ける「土台」が必要。
そこでレザークラフトに挑戦しました。
簡単なベルトをヘッドレストカバーに付けただけですけどね。(笑)
そこにガイドを装着!
車引き取った後、近所のホームセンターでカラビナ探してみたら、大きいサイズで良さげなのがあったのでカラビナ案を採用~♪
画像の感じになりました。(*'▽')

Re: 車検と修理 - まいける

2018/09/24 (Mon) 15:05:23

純正ガイドとの比較です。^^

Re: 車検と修理 - まいける

2018/09/24 (Mon) 15:08:59

実際に座って、シートベルトをするとこんな感じになります。

ガイドを取り付ける土台のベルトは、ヘッドレストカバーにジャンパーホックで留めているだけなので、結構グラ付きます。
(後になって「ここってほぼ外さないんだし、ヘッドレストへの取り付けはマジックテープの方が楽だったんじゃね?」とか思いましたが・・・きっとこれで良かったのだ!^^;)

とはいえ、位置的には純正ガイドとほぼ同じいちなので、シートベルトが直接首にテンションかからないので、特に運転時も問題ありませんでした。
しばらくはこれで様子見。(*'▽')

Re: 車検と修理 - オヤジ

2018/09/25 (Tue) 02:30:17

まいけるさん>
車検時にデフの異常が見つかって良かったですね。
私はホイールスピン繰り返して15年以上前にデフ壊しました(^_^;)
内輪差でゴキゴキいってホーシングごと載せ替えました。
この時ファイナルギアも変更。
諭吉さんが沢山羽ばたいて行きました(^_^;)

バケットシートのベルトの固定なかなか悩みますよね。
私のカラビナだけの固定でははちょっと首にかかりますね。
普段しないから問題は無いですけど・・・・。

そこが問題?

Re: 車検と修理 - オヤジ

2019/01/26 (Sat) 11:46:13

昨年の事ですがネタ提供。

3rdトランザム最大の特徴はリトラクタブルヘッドライトですが唯一の弱点がありますよね。

内部のモーターギア&玉がプラスチックな事で画像の様なあり様になります。
粉々です(T_T)

ライトのモーターがいつまでも回ると言う方はこんな事になってるんですよ。
これを嫌って大半の方がライトの開閉を最小限にしてると思います。


Re: 車検と修理 - オヤジ

2019/01/26 (Sat) 11:53:51

もちろん交換部品は出ているのですがこれもプラスチックなんですね(^_^;)

耐久性重視のアメ車なんだから金属性とかにしてもらいたかった。
この時代はなんでも軽量化が進んだ背景もあると思いますが、長く乗るとそれなりに劣化も
進むんですよね(^_^;)

私の記録によれば左右それぞれ2回修理していますね。
1990年モデルだから平均で14年に一回の割合で壊れてます。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
アイコン
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.