Happy New Year 2010! - ハマー
2010/01/01 (Fri) 11:50:55
皆さま、あけましておめでとうございます v_P_209_P_
今年も皆さん Safty Drive で、健康でご多幸な1年となります様に v_P_189_P_
そしてアメ車&クルマ好きの気のいい仲間の輪が、益々拡がります様に v_P_189_P_
今年の新年画像第1号は「'77 GM 総合カタログ」'77に正規輸入されていたGM車のラインナップです。
日本ディーラー43店舗連携版。これは、スーパーカー小僧だった'77 Tokyo Motor Show で、GET しました。
昨年は、'78 T/A のカタログでしたね(^^ゞ{どなたか '79、'80 のカタログお持ちじゃないですか? 見て見たい~
Re: Happy New Year 2010! - ダート屋
2010/01/01 (Fri) 12:48:57
あけましておめでとう御座います&メッチャ後無沙汰してます・・・
今年もあまり会に参加できないと思いますが、宜しく御願い致します。
Re: Happy New Year 2010! - よっち
2010/01/01 (Fri) 15:41:44
>ハマーさん、皆さん、あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
Re: Happy New Year 2010! - アメ車狂い
2010/01/01 (Fri) 17:33:17
ハマーさん、火の鳥の皆さん、明けましておめでとうございます。昨年は大変お世話になりありがとうございました。今年もどうぞよろしくお願い致します。皆さんにとって今年一年が素晴らしい年でありますように(^^)。
3日は何とか参加したいと思っています(^^♪
Re: Happy New Year 2010! - タイガー URL
2010/01/01 (Fri) 22:48:56
ハマーさん&皆様明けましておめでとうございます!!
昨年は皆様に仲良くして頂き、本当にお世話になりました。2010年も宜しくお願い致します。
1/3の件で青トラ君からお誘いを受けましたが、どうも仕事になりそうなのでDVD試写会にお会いすることになると思います。
P.S.私事で恐縮なのですが、ちょっとご報告があります。あっしは脳腫瘍の手術後約8年が経ちます。しかしあっしの頭の中には取り切れていない腫瘍が残っています。もう今後頭を切り開く手術は受けないつもりです。
しかし昔TVでやっていた「神の手を持つドクター・福嶋先生」と言うのをやっていて、この先生が生み出した鍵穴手術なら受けてみたいと思っていました。しかし福嶋先生はアメリカが本拠地・・・中々会うことも出来ません。あっしも福嶋先生にメールを出して3年が経ちました。
その福嶋先生がこの1月に日本に帰国してくることになり、なんと1/28に見て頂くことが決定!!3年越しのラブコールがやっと届きました。まだどうなるかもわかりませんが、今はとっても嬉しいです♪これからも皆さんいろいろと相談に乗ってくださいね(^^)v
Re: Happy New Year 2010! - オヤジ
2010/01/02 (Sat) 02:09:28
あけましておめでとうございます。
昨年は5月のツーリング以来、こちらをご覧の皆様との交流が深まった1年になりました。
今年は愛機の20周年の年になります。
昨年以上のお付き合いをよろしくお願いします。
3日は子連れで参加したいと思ってますので、こちらもよろしくお願いします。
Re: Happy New Year 2010! - トラやん
2010/01/02 (Sat) 11:55:40
ハマーさん、火の鳥を駆ける皆様、新年明けましておめでとうございます!
2009年は大変お世話なりました。今年もまた皆様と楽しく遊べる一年にできればと嬉しいです。
31日から3日まで休みっぽいのですが、まだトランザムに一度も乗ってません。
年末にできなかった大掃除やら何やらで時間があっという間で、あと1日しか休みがなくなってしまいました。。。
明日のニューイヤーミーティングもすんごい参加したいのですが、実家まわりなどで参加できなさそうです(泣)
また、次の機会にお会いできるのを楽しみにしております。
今年も宜しくお願いいたします!
New Year プチ Bird Meeting! - ハマー
2010/01/02 (Sat) 11:58:48
少しづつ参加表明が出て来ましたね(アオトラ君よかったね v_P_496_P_ )
火付け人のBANDITさん... カキコみ無いですケド v_P_491_P_ e_P_166_P_ オレンヂさーん v_P_38_P_ ご多忙中?
◆明日 1/3(日)11:30 川崎マリエン集合です!http://www.kawasakiport.or.jp/access.html
首都高湾岸B線東扇島(上りも下りも)出口のご利用をオススメします。(川崎大師初詣渋滞の影響があるので。)只今、この路線調べてたらUターンラッシュで首都高大渋滞中みたいです(^^ゞ 明日ガラ空きの可能性大!
v_P_593_P_ ダート屋さん> お久し振りです v_P_380_P_ T/A車検の前に、ランタボE/G換装みたいで(^^ゞ ガンガレ!
v_P_593_P_ よっちクン> ことよろです v_P_380_P_ 今年はE/Gパワーを回復してあげてください!
v_P_593_P_ アメ車狂いさん> ご来鳥を楽しみにしております v_P_379_P_
v_P_593_P_ Tigerさん> 名医とのご縁で、画像の様な光が射す事を祈っております v_P_189_P_ 新年上映会でお会いしましょう v_P_380_P_
v_P_593_P_ オヤジさん> 20thのAnniversary Yearに早々の参加表明ありがとうございます!渚Road の画像 v_P_535_P_
v_P_593_P_ トラやんさん> 今年は人生のメインイベントを控え、新年から大事な立ち回りな事でしょう。ガンバってください v_P_46_P_
v_P_279_P_ それでは皆さま、明日はSaftyDriveで、暖かくしてお出掛けください。
v_P_488_P_ Bird Meeting だけに、今年も Surprise な飛び入りがあるか e_P_497_P_
Re: Happy New Year 2010! - PONTA
2010/01/02 (Sat) 12:54:09
明けましておめでとうございます。
今年も親子共々、宜しくお願いします。
明日も家族で参加予定ですので宜しくです。
Re: Happy New Year 2010! - BANDIT
2010/01/03 (Sun) 00:34:15
どうも~僕です(笑)
明日は恒例なので参加します。。。
天気は問題なさそうですね(^^)
今年もみなさん宜しくです☆
Re: Happy New Year 2010! - Gum Ball
2010/01/03 (Sun) 16:47:17
ハマーさん、みなさん、あけましておめでとうございます!
昨年はこちらのブログにてハマーさんをはじめ皆様に色々アドバイスをいただき、参考にさせていただきました。
今年も自動車税に負けず・・・、よろしくおねがいします!!
Re: Happy New Year 2010! - コロラドのおっちゃん
2010/01/03 (Sun) 20:45:36
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
また関東遠征の際はよろしくです。
New Year Bird Meeting! - ハマー
2010/01/03 (Sun) 21:57:59
皆さま、本日はおつかれ様でした! 短い正月休みに駆け付けたBirdは7台+Bird仕様が1台でした。
ご参加できなかった皆さまにも、早速レポをお届け致します v_P_495_P_
v_P_593_P_ オヤジさん> いちばん遠くから、一番乗りでおつかれ様でした v_P_95_P_ 20th 快調!手入れが良いのですね v_P_361_P_
v_P_593_P_ PONTAファミリーさん> みなさんいつも元気いっぱいで v_P_474_P_ 帰りの渋滞は大丈夫でしたか?
v_P_593_P_ アメ車狂いさん> 磨きで v_P_487_P_ いてましたヨ!去り際のマフラーサウンドも v_P_535_P_
v_P_593_P_ アオトラ君> 体調は戻りましたか?川崎では薄着だったから冷えたかな?Moonでお目当て買えたかな?
v_P_593_P_ マイケルさん> お久し振りでした!イマドキの若者は「トランザム」「ナイトライダー」知らない説... 時代を感じます。
v_P_593_P_ BANDITさん> 2年目にして恒例行事化して v_P_379_P_ Vibeの UP DATE も芸が細かい v_P_379_P_
v_P_593_P_ '89Kさん> MoonのShopingは楽しめましたか?こういう展開もご家族が楽しめますね v_P_379_P_
以上、確か到着順。
v_P_593_P_ Gum Ballさん> お久し振りです v_P_380_P_ ブロアファンは快調に回ってますか?ベイエリアの背景似合ってます!
v_P_593_P_ コロトラさん> 今年も関東遠征楽しみにしております v_P_380_P_ 近況画像もお寄せくださーい v_P_357_P_
v_P_593_P_ オレンヂさん> タイトルの色をオレンヂにしてみました v_P_488_P_
Re: Happy New Year 2010! - オヤジ
2010/01/03 (Sun) 22:55:12
参加された皆様お疲れ様でした。
ゆっくり食事までお付き合いしたかったのですが、妻の実家へ行予定もありまして、途中退場いたしました。
一度自宅へ帰り、車を乗り換え藤沢まで・・・。いゃ~疲れた(^_^;)
今度はゆっくりしたいです。
ハマーさん>
DVDの映像素晴らしいです。
撮影したBANDITさんやオレンジさんのアングルもなかなかですね。
PONTAさん、'89Kさん>
一緒に遊んでもらえて感謝です(^_^)v
子供がもっと遊びたかったと言ってました。
奥さんにもよろしくお伝え下さい。
レポ 1/3(日) 11:30~12:30! - ハマー
2010/01/05 (Tue) 00:45:41
新年仕事始めの通勤電車はいつもの1/6程度の乗車率で空いてて楽でした~ 毎朝こんなだと、いいんですけどね(^_^A 皆さまもそろそろお仕事モードでしょうかね。それでは昨日の模様を Play Back v_P_78_P_
近所なもので油断して11:30をちょこっと回って到着したら既に、オヤジさんと、PONTAファミリーが到着されて、なごやかムード。昨年はPONTAさんが一番乗りでしたが、今年はオヤジさんが、帰京の上り渋滞を避けての早朝クルーズだった模様で、大黒PAにも立ち寄られたとか。①マリエンPで移動するオヤジ号。②アメ車狂いさん到着。③まずは4台が並びます。④お台場でちょっとした渋滞にハマったアオトラ号到着。⑤その前に到着したマイケル号の鼻先にアオトラ号がデーンと止まったの図。マリエンも休館だったのでパーキングは貸切モード。⑥BANDITさん到着「今年は、こんなもんかね...」と言っていたら'89Kさんファミリーも到着(画像なし...)
Re: Happy New Year 2010! - オレンヂ
2010/01/05 (Tue) 00:48:40
あけましておめでとうございます v_P_209_P_ v_P_131_P_
年末年始は何かと忙しくて、遅くなっちゃいました…(汗)
昨年はいろいろお世話になりっぱなしで、ありがとうございました e_P_482_P_
今年もイッパイお世話になりますので、よろしくお願い致します e_P_197_P_
新年だよ全員集合! - ハマー
2010/01/06 (Wed) 00:20:38
ま、全員て事は無いのですが、気分はそんな v_P_118_P_ おめでたい v_P_209_P_ モードでした v_P_185_P_
やっと毎度のレポになりましたかね(^_^A
v_P_593_P_ オレンヂさん>お帰りなさい v_P_256_P_ スケール感のある画像ですね。バスどいてくれー v_P_489_P_
Re: Happy New Year 2010! - 迷彩?ベット
2010/01/07 (Thu) 00:46:42
(今さらですが)皆様明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
Happy New Year 2010! - mercury27
2010/01/07 (Thu) 08:43:47
今年もみなさんよろしく御願いします!!
Re: Happy New Year 2010! - BANDIT
2010/01/07 (Thu) 12:07:21
同じく・・・
明けちゃってますが、みなさん今年も宜しくお願いします(^-^)v
※昨年は私事でみなさんからとても励まされ感謝しております。その節はありがとうございましたm(__)m
Hip & Tail! - ハマー
2010/01/08 (Fri) 00:13:53
松の内 v_P_209_P_ も本日までで、そろそろ「和尚が2」な気分もヌケてきましたね(^_^A
本日のBGMは「ノマド・ソウル」元ちとせ。先日ご紹介した「おきなわうた」夏川りみ v_P_371_P_ で、すっかり沖縄 v_P_492_P_ にハマってしまい。ストックの沖縄系を掘り起こしっ... 2003年の作品だったのですね。初回限定版を買ったので v_P_20_P_ が付いてます。たぶん奄美を背景に唄われているのが「いつか風邪になる日」。緑茶のCMタイアップ曲になった「千の夜と千の昼」が好きです。「この街」この街の空にも星がまたたく... と始まる寂しいカンジもいいなぁ v_P_177_P_
彼女のサウンドは、都会に降り立った琉球ソウルとでも言えば良いのでしょうか v_P_116_P_ v_P_492_P_ v_P_146_P_ コチラで試聴&動画も見れるみたいです。
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/ES/HajimeChitose/ESCL-10001/
寒い日々が続くので沖縄の暖かい音色が心地良いのでしょうかね(^_^A
彼女は自ら琉球三線も奏でるそうです。今年はLiveに行ってみようかなぁ...
画像は、何の脈絡も無く、新春の v_P_279_P_ を受けて輝くFirebirds のHip&Tailです。
オヤジさんの独特のリアスポイラー似合ってますね。存在感アリ v_P_535_P_
v_P_593_P_ 迷彩vetteさん> お久しブリに深夜の長電話失礼しました m(_ _)m
お仕事ご多忙で、かなり微速度でのメンテが進んでいる様で(^_^A ガンバってください!上映会のご来場も期待してますっ v_P_495_P_
v_P_593_P_ Mercury27さん> 今年は、ほぼフルレストア年になりそうで。2年寝太郎の復活が楽しみです v_P_495_P_
v_P_593_P_ Banditさん> 毎度遅刻キャラっと v_P_122_P_ !今年は復活ベースBirdとの巡り合いを期待してます!沼津へGo v_P_495_P_
Face & Mask! - ハマー
2010/01/11 (Mon) 01:23:00
3連休も残すところ1日になってしまいましたね。楽しい時間が経つのは早っ v_P_500_P_
昨晩アオトラ君と i_P_333_P_ での会話「来週はモニクルっスよね!」「そうだねぇ、なんだかみんなと毎週会ってるなぁ(笑)」
本日のBGM♪は「New Day for You」BASIA(1987)
http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Arch/ES/Basia/
湾岸が開通して間もない頃、その快適ロードで日曜になるとFormulaを流し~大井埠頭でレスティングが定番コースでした。レスティングでRadioをONにすると、今井美樹さんのFMパーソナリティー番組が、車内では、まるでカノジョが隣に居て話し掛けてくれる様な語り口で、ケラケラと、とても明るいトークでハマってしまい、ほぼ毎週聞いてました。その頃彼女はCMにドラマに多数出演。音楽活動も盛んでいい曲いっぱい歌ってましたね。彼女のCDも随分持ってるカモ(^_^A その今井さんが、絶賛していたのが「BASIA」当時としては、あまりメジャー級ではなかったのですが、ココで紹介されて一発でハマりました。♪ New Day for You が収録されている「TIME AND TIDE」をはじめ「LONDON,WARSAW,NEW YORK」「THE SWEETEST ILLUSION」と、New Diskがリリースされる度に買ってました。
舞浜のNKホール(今は無いですが)に、彼女が初の来日公演に来た際にも行きました(^_^A
昨年かなり久しぶりに新しいアルバムをリリースしたのですが、試聴してみたら、やはり声の艶や伸びは、当時の方が数段いいなぁ...
て新年に掛けてのお話は「New Day for You」でしたが、画像の方は「Hip&Tail!」に続いて「Face&Mask!」この頃、年代毎にカオつきを変える事が多い時代でしたが、最近はドコの国のクルマも皆同じ様なカオつきで、お国柄のアイデンティティーみたいなモノが薄くなってきてますね... この日、アメ車狂いさんのお話ですが、この年末年始に小さな甥っ子 v_P_32_P_ さんに初めてトランザムをお披露目したそうです。ビックリして喜んでくれるのを期待したらしいのですが、「いやだーおじちゃん、クルマに鳥の絵なんか描いちゃって、いいオトナが恥ずかしい」と間逆の反応に v_P_543_P_ だったそうで v_P_175_P_ 没個性で同じ様なカオつきのクルマがあたりまえで育っちゃった世代には、ヒトとはちょっと違った楽しみが理解できないのでしょうね... コレでは益々クルマが売れなくなりそう(^_^A 確かに火の鳥のデカールは当時としてもかなりセンセーショナルだったと思うのですが、映画「トランザム7000」で一躍、アメリカンメジャーに仲間入りでしたね v_P_152_P_
Happy New Year 2010! - mercury27
2010/01/11 (Mon) 07:22:54
BASIA懐かしいですね!ポールハードキャッスルとかといっしょに2ndZ28のCDチェンジャーに入れて聞いてました。
Jazzy! - ハマー
2010/01/12 (Tue) 02:29:29
いよいよ3連休もおしまい。名残惜しく夜更かしモード。そろそろ i_P_483_P_ 入って寝ヨ v_P_176_P_
v_P_593_P_ mercury27さん>
BASIA♪聞かれてましたか~ v_P_177_P_ Paul Hardcastel 私も持ってます!「Time for Love」というアルバムですが、既に廃盤みたいで(^_^A 当時は Jazz x Funk&soul = acid jazz てなニュージャンル名がついてましたね。個人的にはフュージョンかと思ってましたが... フュージョンといえば、似た様な都会的な音色のShakatakが大好きです。Formulaに乗り始めた頃、夜の首都高を流して超高層ビルの立ち並ぶ新宿に向かう際に選曲しました。その頃は超高層ビルが並んでいる景色といえば新宿位でしたから、無機質なアーバンナイトを楽しみたくなったのでしょう。(19-20才で背伸び~)この頃カーオーディオで掛けていたのが「♪Night Birds」
そうです(^_^A 恒例の秋の☆<<<ヨルのイベントネームの語源もココから。昨秋のNight Birds-2の際も大黒P.A.に向かう時に♪~てました。テーマサウンド(笑)
http://www.shakatakshop.com/shop.asp?artist=5
思えば、25~6年前だから、このメンバーも超長寿ユニットですなぁ(^_^A
画像は、その後のNYBMの様子。①Ponta号の回りでお子様たちが思い思いに楽しんでおられます(ほのぼの~)、②遂にタイヤを換えたBAN-02 BF-Goodrichiだそうです。③やっぱタイヤは命乗せてるから大切っスよ~とか言ったとか言わないとか(^^ゞ、④⑤そして楽しい時は過ぎ、⑥13:30頃アメ車狂いさんが引き上げるという事で集合写真をばパチリ、⑦アメ車狂いさんをお見送り~、⑧そしてお腹を空かせた一行は本牧LunchへGO!
Jazzy Pop? - ハマー
2010/01/17 (Sun) 00:33:08
今夜も寒っ v_P_282_P_ v_P_216_P_ 明朝の最低気温予想も1度。明日は寒さ厳しきモニクル v_P_279_P_ サンデーになりそうですね。
皆さま暖かくしてお出掛けください。
今夜のBGMは「♪ You on My Mind 」 Swing out Sister (1989)
"Kaleidoscope World" というアルバムに収録されているのですが、
最近はベスト盤が出ていて有名曲が集められてますね。
amazon で、swing out sister 検索で、ベスト盤に試聴タグが付いてます。URLだと長~い(^_^A
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%82%BF-%E3%81%82%E3%81%AA%E3%81%9F%E3%81%AB%E3%81%84%E3%81%A6%E3%81%BB%E3%81%97%E3%81%84-%E3%82%B9%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC/dp/B000CBNZUO/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=music&qid=1263653241&sr=1-1
クルマでのスタートにはモッテ来いっ!の正にドライブの効いた曲です。Mac i-Tunes で前述のBasiaとのカップリングオリジ♪プログラムを編集していて、昨年の Night Birds-2 で、みなとみらいに向かう際にも景気づけ v_P_7_P_ にFMトランスミッターで掛けてました(^_^A このグループの♪も当時としては、とても都会的で斬新な響きでした。コレを聞いていた当時私は20代半ば、だったのですが、その10年後位に会社に入って来た新卒の後輩 v_P_32_P_ がこのグループを知っていて「オシャレな♪ですよね~」とか、「おおーっ、世代ギャップが10年位あっても良いものは良いか~(喜)」つい数年前には、キャメロン・ディアスがソーシャルなダンスをしながら v_P_366_P_ してるsoftbankのCMで「♪ Breakout 」オリジ曲が流れ(懐) v_P_177_P_
画像は、NYBM2010 全員集合 v_P_496_P_ コトヨロの図。